へるめーす君の品定め ~気ままに5つ星check!~

個人的な趣味や興味がある事柄に触れて、その感想を正直にお伝えします。

PCゲームに最適なゲームコントローラー(ゲームパッド)

ついに発売されました。

サイバーパンク2077

楽しみにしていたオープンワールドgameのタイトルです。

購入した人は多いのでは?

 

廃退的な雰囲気の近未来都市を舞台に、クールな物語が展開します。

残念ながら、現在のレビューは賛否。

PS4では、そもそものスペックが足らない、といった指摘があるみたいです。

 

PC版については、環境の構築から敷居が高いような・・・・・・

グラボの性能を言う人がいますが、個人的には高級なグラボより、ゲームとの相性が重要だと思っています。

現に僕のPCのグラボは、「ASUS NVIDIA GTX 1650 シングルファン 4G」であり、ヌルヌルとは言えませんが中程度のグラフィック設定で2077を楽しめています。

steamレビューには、高級なグラボ搭載機でも、クラッシュ&起動不可ってものが散見されています。

一応リンクを貼っておきます。

ASUS NVIDIA GTX 1650 搭載 シングルファンモデル 4G PH-GTX1650-O4G

ASUS NVIDIA GTX 1650 搭載 シングルファンモデル 4G PH-GTX1650-O4G

  • 発売日: 2019/04/23
  • メディア: Personal Computers
 

                         出典:https://www.amazon.co.jp

自作PCで、そこまでお金が掛けれないって人は、選択支として考えてみて下さい。

ハイパフォーマンスは臨めませんが、安定性は高いと思います。

少なくとも、僕は2077を楽しめている。クラッシュなし!

 

本題です。グラボ記事ではありませんでした💦

僕のPCゲームの主たるプラットフォームはsteamです。

コントローラーは定番の箱コン。XboxONEのゲームパッドですね。

f:id:o-maline:20201216130142j:plain

実際に使用しているもの

PCゲームは、シューター系のものやSLGなど、ゲームによってキーボードやマウス、ゲームパッドの使い分けをしますよね。

今回発売されたサイバーパンク2077は、一人称視点で没入感が高く、個人的にはゲームパッドがお勧めです。

 

ゲーム購入後、迷わずパッドで開始。

そこで、問題発生。

箱コン二代目の左スティック、勝手に入力問題

故障ですね。

左スティックはキャラクターの移動の入力なので、僕の場合は勝手に画面上方向へ歩いていってしまう・・・・・・

二代目と書いたのは、お察しのとおりです。先代もスティックが・・・・・・

そもそも、消耗品です。耐久性の問題があるのでしょうが、二代目の購入が2019年10月。早すぎる・・・・・・

 

当時5,144円で購入しました。

現在(記事当時)はAmazon6,480円となっています。

ググると、箱コン集団訴訟という記事も見つけました。

 

今回、サイバーパンク2077を楽しむために、過去に購入したものを試しつつ、最適なものを探してみました。

試したものの一例です。下の画像、国内メーカーのものですが、結論ダメでした。スティックの感度調整が云々というか、ハード的に硬い。

f:id:o-maline:20201216131947j:plain

エイムなど微妙な操作が求められるサイバーパンク2077の操作には、合いませんでした。

手持ちのパッドを総動員、結果は惨敗、どれもダメ。

ネットで探すが、うーん、どれも怪しい・・・・・・

高いものを買って後悔したくないし、そもそも高級品のパッドはゲームより高い💦

 

ここは、試してみましょう!

俺が来た!!

ということで購入してみました。ネットで見た怪しそうなやつ(失礼ですね💦)

結論を先に書いときます。

大正解!!(個体差があるから、大当たりが正しいのかも)

                         出典:https://www.amazon.co.jp

購入時の価格は2,193円。色によって価格が変動しています。amazonプラム対応商品でした。

それでは、開封の儀を。

f:id:o-maline:20201216132803j:plain
f:id:o-maline:20201216132822j:plain

値段の割には高級感のある外箱です。

中には本体とUSBレシーバー、説明書。

説明書は日本語表記ありです。

リンク先のスペック表示は

 ※接続: 2.4G ワイヤレス

 ※対応機器: PS3/スマート TV/TV Box/PC

 ※振動:二重振動

 ※製品寸法: 14.6*10.5*6.8cm

 ※重さ: 215g

です。

入力方式ですが、DirectinputXinputの両方に対応しています。ようするに、PCゲームはどれでもOKってことですね。

単三電池二本使用です。

稼働時間への言及は避けます。この手の商品は、記載しているスペックについて、そのまま受け取ることができないから・・・・・・

6時間やって、ちゃんと稼働してるのでご安心を。

無線も良好で、使用中に途切れたことはありません。

f:id:o-maline:20201216132839j:plain

見た目は、箱コンと変わらないでしょう。

実際に持った感触も、グリップ部分がしっかりと手に馴染んで悪くありません。

重量もほどほど。

普通に振動します。

つらつらと書いてますが、この記事で何が言いたいのか。

それは、コスパです。

ゲームパッド消耗品と捉えると、2,000円前後で新品が購入できる。

しかも、無線式で・・・・・・

書き忘れていましたが、スティックの塩梅がいい。この価格帯で過去一ですね。

この商品は、コスト&パフォーマンスを備えていました。

もし、PC版のサイバーパンク2077ゲームパッド、コントローラーでプレイしたいと考えているのなら、是非試してみて下さい。

補足です。

使用して、まだ一週間。耐久度は検証できていません。

この手の商品は、個体差が大きいので、その辺を踏まえて購入を考えて下さい。

一応、僕の手元に届いたものがスタンダードならば、間違いないはずです。

レビューを見ると気後れしますが、迷うなら買え!です。純正箱コンの三分の一の値段ですからね。

購入した人は感想を聞かせて下さい。

ストリートキッドの日常は、意外に優しい・・・・・・

                        出典:https://www.amazon.co.jp      

小説 青の炎

青の炎 (角川文庫)

青の炎 (角川文庫)

  • 作者:貴志 祐介
  • 発売日: 2002/10/23
  • メディア: 文庫
 

                        出典:https://www.amazon.co.jp

あんまり寒くならない今日この頃。

秋の夜長を過ぎ、コロナ渦の夜をどう過ごしていますか。

ゲームもいいですが、読書をお勧めします。

何故かって? よく眠れるから( ´艸`)

 

さて、今回の記事は、貴志祐介の小説「青の炎」の紹介です。

ネタバレなしなので、最後までお付き合い下さい。

 

発行日から20年以上が経過していますが、面白さが色褪せることはありません。

スマホなどが存在しない時代の物語でも、違和感なく読み進むことができますよ。

いつの時代も、少年期・青年期を舞台にした物語は眩しいです。

 

ざっくりとしたあらすじは、17歳の男子高校生の主人公が、家族(実母と妹)を守るために、突然に家庭内に入り込んできた異物、かつての養父となるのですが、その男の殺害を決意し――― といったものです。

 

お勧めするポイントは、読みやすさ共感です。

数ページめくれば、情景が浮かぶ読みやすさが分かるはずです。貴志祐介作品全般に言えることですけど。

読みやすさゆえに、読み終わるまで、あっという間でした。

 

共感と書きましたが、殺害計画を立てる主人公が、健気で素直に応援したくなる。

しかし、そこは、殺害計画です。

止めとけ、と声を掛けたくもなる。

読んでいて、いつの間にか、こっちが葛藤しているんです。

小説を読んでいて、こうも共感できる作品には、なかなか出会えません。

 

主人公は、眩しいくらいに真っすぐです。それでいて、危ぶまれる部分が多分に見え隠れしてしています。

優しく切ない物語です。

過ぎ去った自分の青春を投影して、是非読んでみて下さい。

 

ちなみに、2003年に映画化されています。

主人公は、二宮くんです。演技力には定評がありますよね。

僕は観ていませんがAmazonレビューを見ると、評価は上々です。

青の炎 [DVD]

青の炎 [DVD]

  • 発売日: 2015/06/26
  • メディア: DVD
 

                         出典:https://www.amazon.co.jp

 

へるめーす君check!

 ※ノーチェックだった人:★★★★★

 ※主人公と同世代の人 :★☆☆☆☆

 ※優しさ、切なさ   :★★★★★

 ※時間泥棒      :★★★★★

DIY 定番なのか!? 使えるダボ継ぎジグ

今回の記事は、「ダボ継ぎ」のジグについてです。

この記事では、ダボ継ぎについてはの、詳しい説明はしません。

何故か? それは既に詳しいブログが多数存在しているから・・・・・・

 

簡単に言えば、釘を打つことなく、ダボで木をくっつける、みたいな。

ダボ継ぎで作製したものは、釘穴がなくて綺麗なんですよね。

過去にチャレンジしては、失敗の繰り返しでして💦

この度、気になっていた下の画像のジグを購入したので、その紹介です。

 

まずは、開封の儀。

f:id:o-maline:20201124202053j:plain
f:id:o-maline:20201124202037j:plain

シンプルですね。プラスチック製ですが、意外としっかりとした作りです。

 

Milescrafというアメリカのブランドで、ジョイントメイトというダボ穴あけガイドになります。

DIY関連のサイトを巡回する方には、定番といってもいいほど、よく見かける製品ですよね。

本当に上手く継げるのか、大いなる不安を持ってポチりました。

結果は、下の画像の通り。

 

f:id:o-maline:20201124201927j:plain
f:id:o-maline:20201124201946j:plain

どうですか~ぴったりです。

画像中に示してある鉛筆書きの印。適当に書いたので、ずれてるやん、て思われるかもしれませんが、実際ほぼぴったりに継げました。

 

正直に言えば、一回目は失敗しています。

勿論、失敗の原因は、このジグではありません。

木材の固定に問題がありました。手で押さえて、適当に作業を・・・・・・

どんなに良い道具を使用しても、作る側の姿勢に問題があれば失敗しますよね。

怪我にも繋がります。猛省😿

 

f:id:o-maline:20201124203538j:plain

猛省後に、再トライ。

しっかりと木材をワークベンチ(コーナン製)に固定。

付属の説明書(簡易なカード)通りにジグを使用して、二回目は見事に成功です。

 

6ミリ・8ミリ・10ミリのダボに対応しています。

ダボ穴の間隔ですが、ジグ本体が干渉することから、そんなに短くは開けれません。

小さなものを作製する時は、要注意ですね。研究を重ねれば、出来そうですが。

ダボ継ぎに興味のある方は、是非お勧めします。

 

これより安いものもありますが、レビューを見ると、本体のプラスチックが曲がるという致命的な意見が散見されるので、定番メーカーのものをお勧めします。 

                        出典:https://www.amazon.co.jp

L字型PCデスクをDIY 書斎の模様替え~3

いよいよ、組み立てと設置です。

ちなみに、トータルの作業日数は二日でした。

乾燥時間がなければ一日で終了だったのですが・・・・・・。f:id:o-maline:20201024214019j:plain

上の画像は、前回の記事で、ワトコオイルを塗ったパイン集成材です。

24時間の乾燥を待って、下の画像のように脚と垂れ止めを取り付けます。

 

f:id:o-maline:20201123110509j:plain

脚は、IKEAの「ADILS オディリス」です。

一本なんと、税込み価格375円です。上の画像の取り付け金具やビスも当然ながら付属しています。

スチール製で、サイズは高さが70cm直径4センチとなっています。

PCデスクとしては、強度に問題ありません。

脚を色々と探しましたが、値段的な問題で気に入ったもの全てが却下となりました。

 

何となくサイトを見ていて出会ったのが、「ADILS オディリス」だったのです。

f:id:o-maline:20201123112216j:plain

色は白と黒の二種類です。

L字型なので、黒色を8本購入しました。

合計3,000円です。

色々な脚がありますが、国内最強コスパだと思います。

コロナ渦で店に行けず、通販で購入しました。

送料入れても5,000円未満👍。

コスパ最強の脚を取り付けて完成です。

 

いよいよ、L字型PCデスクを設置します。

f:id:o-maline:20201123114101j:plain
f:id:o-maline:20201123114222j:plain

床面を片付けると、イイ感じです。

三畳の狭い書斎にぴったりです。

L字型PCデスクの直角部分ですが、脚は取り付けていません。(壁側には取り付けていますよ)直角部分の手前は、プレート2枚で継いでます。

強度は多少弱くなりますが、椅子を回転させた時に邪魔になるからです。

 

f:id:o-maline:20201123115709j:plain
f:id:o-maline:20200919105017j:plain

PC本体をデスク下に設置。モニター二台を机上に設置。小物や本も仮配置。
何とか、形になってきました。

右の画像が、以前のものです。

こうして比べてみると、L字型PCデスクを配置した方が、スッキリとして、カッコいいですよね。

f:id:o-maline:20201123120645j:plain

三畳の小さなスペースなので、見栄えのよい部屋を構築する場合、家具のサイズが重要になってきます。

お金のかかるオーダー品は別として、既製品ではぴったりなサイズのものに出会うのは難しいと・・・・・・。

そこで、DIYの出番でした。

こうして作製してみると、意外に簡単で、何より日頃のストレス解消になりました。

コロナ渦ということもあり、悶々としている人やリモート環境構築を考えてる人は、是非DIYをお勧めします。

L字型PCデスクの記事は、これで終了です。

次は、棚の構築を考えています。

三畳の狭小スペースなので、上方向への収納が必須です。

小説 羊と鋼の森

羊と鋼の森 (文春文庫)

羊と鋼の森 (文春文庫)

 

                        出典:https://www.amazon.co.jp

第13回本屋大賞他(他は面倒なので割愛)を受賞した作品です。

お薦めしたいターゲットは、ズバリ、ミステリー小説を好んで読んでる人です。

こう書くと、えっ!? ミステリーなの? って思いますが、全然、違います。

 

どんでん返し、本当の犯人は誰、みたいな小説に飽きた人、疲れた人にお薦めしたいですね。

人それぞれ、好みはありますが、食わず嫌い王になりたくなければ、まあ読んでみて下さい。

改めて文章の力を感じることでしょう。

小説っていいな、と思えます。

 

内容ですが、ピアノ調律の世界に魅了された青年の成長物語です。

高校生だった主人公が、偶然に調律師の仕事を目にします。

ピアノを習っていたわけではなく、クラシック音楽が大好きなわけでもない、いままでピアノを触ったことのない素人の主人公が、いきなり調律の世界に飛び込むんですよ。

 

ピアノから発せられる「音」に出会って、魅了され、戸惑い、歩む道を模索する。

その描写がすごく自然で納得できるのです。

読んでいて、僕は、自身の青春時代を思い返しました。

 

全体的に静かな物語ですが、けして単調なものではありません。

青年期の力強さ、苦悩、葛藤、よろこびが詰まっている作品だと思います。

今(記事作成当時)なら、Amazonのプライム会員は無料で読めます。

こんな良作が無料だなんて、信じられません。まったく、日本企業頑張れですよ。

本屋の平積みで、気になっていた方もいるでしょう。この記事を読んだ機会に、是非とも読んでみて下さい。

 

ちなみに、映画化されてます。

羊と鋼の森

羊と鋼の森

  • 発売日: 2018/11/05
  • メディア: Prime Video
 

                         出典:https://www.amazon.co.jp

キャストは豪華ですよ。

感想ですが、主人公の内面、聞こえている音の世界が、映像としてよく表現されていました。

恩師の三浦友和もはまり役だったように思います。

 

温かく、優しい映画で、普通に楽しめました。プライム会員万歳!

映画をより深く楽しむなら、小説を読んでから観てみて下さい。

 

へるめーす君check!

 ※子供にピアノを習わせたい人へ:★★★★☆

 ※進路に道に迷っている青年へ :★★★★★

 ※映画の評価は?       :★★★☆☆

 ※犯人は、伏線は!?     :☆☆☆☆☆